top of page

秋の元伊勢皇大神宮。

  • 執筆者の写真: 宏林
    宏林
  • 2022年11月5日
  • 読了時間: 1分

宏林主催のちっちゃいツアーで元伊勢皇大神宮に伺いました。

ree

ree

天気にも恵まれ、参加者の皆様も初めてこの神社に来られた方が多く、清新な雰囲気に良い感覚を持たれたようです。


ree

ree

参道と御神木。


ree

こちらの神社は元伊勢の一つ。

宮中から天照大御神の御霊が出され各地を廻られ、お祀り鎮座する現在の伊勢の地に落ち着くまで25ヵ所を巡ります。

この場所はそのうちの一つになります。

非常にエネルギーのある場所ですが、現在はひっそりとした雰囲気に包まれております。


ree

ree

本社の姿


ree

鎮座される摂社。


ree

御禁足地の日室ヶ岳。神山で神聖な場所。一願成就を願う場所です。

一説に日本のピラミッドでは!?とも言われます。


ree

そして冬至の太陽が伊勢の土地から輝き注すライン上にあるようです。

太陽信仰ですね!



そのお陰かキレイな光が撮れました。笑

ree

ree

ree

皆様の未来がより光に満たされますように。

ありがとうございました!



コメント


bottom of page